公立中高一貫校に通わせている保護者よ集まれ!学校情報や受験勉強について
気ままに語り合いましょう。
※注意事項
・私立マンセーやアンチ公立の方の書き込みはお止め下さい。
・空気の読めない発言や煽りはやめましょう。荒らしは無視が基本で。
・私立中高一貫校と公立中高一貫校の優劣を争うスレではありません。
・公立中高一貫校といっても、地域によって学校の取り組みや選抜方法、
適性検査の内容等にかなり差があり、十把一絡げに語ることは不可能です。
例えば、私立向けの勉強が大いに役に立つ地域、あまり役に立たない地域
があります。質問等をする場合は、どの地域の公立中高一貫校か明確に
書いて下さい。
※前スレ
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart9【受検】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448325757/
こちらが本スレ?
そうとうな恨みがあるようです
293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/12(日) 12:19:20.41 ID:EmudBwSD
私自身が【旧帝卒】だし医師の身内は親兄弟
看護師は友人と義妹と従姉妹と親の経営している医院にもいる
聞かれてないけどここまで書けばよかったか
ck>>258は私で、私にはできないけど【看護師が羨ましいよ?】
頑張っcて勉強してきたのに結果、専業だもん
k幸せだけど{社会貢献していないから劣等感すごい
277 ID:EmudBwSD
k義妹cが小数点や分数の計算がわからないのに看護師だw
でも旧帝卒の友人があとから阪大の看護に再入学したな
学歴的にも色々だよ k
それよりも汚いものや死やらそういうものにドライじゃないと出来ない
どうせなら子供には保健婦になってほしいわ〜
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1444885227/
c